風と雲と私

香川県の片田舎で自宅アウトドアライフな日々を綴っています

薪作り準備

f:id:miz_shosa:20201203105605j:plain

歩けるようになったので再来年の薪作りもぼちぼち再開だ。

2か月遅れです。

とはいってもまだ原木を持つのは厳しいので親方にバックホーを借りて原木の仕分け作業をした。

 

 

f:id:miz_shosa:20210309162255j:plain

f:id:miz_shosa:20210309162306j:plain

まずは極太と原木とその他に仕分けしてみた。

このあとはチェンソーで玉切りしてメッシュパレットに入れておいてゴールデンウィーク頃までには斧でコツコツと割っていきたい。

しかしバックホーは重い原木を運ぶのには最高だけど、普段なら手でもてるようなものをイチイチ運ぶにはわずらわしいね。

早く自力で運べるようになりたい。

ちなみに手前に立ててあるのは椎茸用の原木。

あきらかに太すぎるけど、菌は買ってしまって余ってるし、時期的にクヌギの木を切るのにはちょっと遅すぎるからね、仕方ないかな。

 

f:id:miz_shosa:20210309162316j:plain

来年用の薪はすべてメッシュパレットに保管されているが、これも強風でブルーシートが裂けてしまっているので梅雨時期までには張りなおさないといけない。

あまり大きすぎるブルーシートはダメだね。せいぜい2コンテナずつくらいが良さそう。

 

f:id:miz_shosa:20210309162327j:plain

今シーズン大活躍した廃材たち。

我輩が休養中にもスペースが空いているといつのまにか運ばれてきている・・・。

うれしいけど、いつまでたっても片付かないのでちょっと困ってしまうような(笑)

 

でも乾燥いらずで即焚ける木というのは本当にありがたい存在だ。

焚火や外の薪ストーブにはホントこれで十分だし、室内のストーブは一度詰まらせてしまったので廃材ばかりというのは怖いけど、焚き付けにはちょうど良いし。

 

しかしこれらをすべてメッシュパレットにいれてしまうとコンテナがいくらあっても足りないし、どう保管しようか迷っている。

木パレットに井形にしてキレイに積んでブルーシートをかけておくのが良いだろうか。

そうすると木パレットも探してこなくてはいけない。

薪集めは楽しいけど、本当にいつまでたっても忙しいね。