風と雲と私

香川県の片田舎で自宅アウトドアライフな日々を綴っています

追いつかない!

まいど、うじです。

予想以上に早い梅雨入りのせいで予定していた作業が全然追いつかない!

土日はおろか平日も出勤前から帰宅後の夜間まで作業に追われてて、毎晩力尽きて寝る感じだ。

毎日充実してるといえば充実してるよ(笑)

コロナ禍でも密とは無縁の世界だし、何も変わらない生活がおくれるのは田舎暮らしの強みだね。

 

f:id:miz_shosa:20210507125608j:plain
f:id:miz_shosa:20210507130530j:plain
f:id:miz_shosa:20210507130154j:plain
f:id:miz_shosa:20210507130203j:plain
f:id:miz_shosa:20210507130213j:plain

遅れに遅れていた再来年用の薪作りはようやく玉切りまで終了した。

大きな原木はバックホーでひたすら玉切り、これが結構しんどくて時間がかかった。

ここからコツコツと斧で割っていく予定。

しかし放置期間が長かったのもあり、原木が結構乾いていて割れにくい。

平年だったら梅雨入りの6月上旬までに終わらせる予定だったけど、これもいつまでかかることやら・・・。

 

f:id:miz_shosa:20210603114246j:plain
f:id:miz_shosa:20210603114256j:plain
f:id:miz_shosa:20210603114306j:plain

農作業はニンニクの収穫が完了。

初めて挑戦した割にはよくできた気がする。

梅雨入りしてしまったので掘るタイミングが難しくてたまたま土日が晴れだったので掘ったのだけど、それでも数日前までの雨の湿気が残っていてニンニク自体がかなり湿っている。

コバエが寄ってきて酷かったので、1kgずつに小分けして収穫ネットに入れてつるし、工業扇を24時間体制で回して乾燥にかけてる。

現在800g前後になり良い感じだ。

35%減量で乾燥完了とのことなので650g目指して今日も乾燥中。

納屋がニンニク臭くてたまらん。

 

f:id:miz_shosa:20210603115100j:plain
f:id:miz_shosa:20210603115111j:plain
f:id:miz_shosa:20210603115123j:plain
f:id:miz_shosa:20210603115136j:plain

 

畑といえば、ニンニクを植えている東の畑(約一反)がなぜか手狭になってきたので西の畑の利用を開始した。

こっちは5反ほどあるから足りなくなることはないと思われる、たぶん。

本当はもう少し前から準備する予定だったけど、天候もあってようやく堆肥入れをした。

今回は軽トラで自己配送だ。

畑から約6分の農場から買ってくるんだけど、積み込み込みで軽トラ3台分500円。

約一t積んでくれてるので一tあたり166.6円・・・。

安いね、とにかく。

これに慣れるとホームセンターでとても肥料なんて買えない(笑)

5往復して時間切れしてしまったので残り一回分は週末にでももらいにいこうか。

ラクターで攪拌しておいたので秋から本格的に利用開始する予定だ。

 

f:id:miz_shosa:20210603120243j:plain
f:id:miz_shosa:20210603120255j:plain
f:id:miz_shosa:20210603120306j:plain



閑居に引っ越してまもなく3年が経とうとしている。

閑居には松の木が6本あったんだけど、2本は早々に枯らしてしまい残りの4本も手入れ不足で毛虫地獄と化してしまった。

庭の景観重視で残していた松だけどたいして好きでもない、いやむしろどちらかというと嫌いな部類でたいして手入れもしないと結果ダメになるね。

覚悟を決めて伐根、こうゆうときバックホーはやはり最強です。

すべての松の木がなくなりスッキリした庭、さて何を植えようかな。

 

f:id:miz_shosa:20210603144141j:plain

薪ストーブ、5月も三分の一くらいは焚いただろうか。

とはいっても早朝か夜にヒノキの薪で一焚きするだけだけど、ジメジメした部屋が少しだけカラっとしてすっきりする。

さすがに6月に入ったら焚いてないけど、一日くらい焚く日はあるだろうか。

 

そういえばホタルが飛び始めて、家の周りでも流れボタルがみられるようになってきた。

徒歩3分ほどの場所で30匹くらいは確認できたよ。

今年は多いかもね。

 

6月に入りこれから本格的に暑くなってくる。

薪割りさえ完了したら今シーズンの薪作りは終了で来シーズンの一年休んでも良いかなと思っている。

そうすれば竹林整備と畑だけに集中できるからね。

竹林整備と薪作りと畑の3つはさすがにキツイ(笑)