風と雲と私

香川県の片田舎で自宅アウトドアライフな日々を綴っています

梅雨明け

 四国地方はようやく梅雨明けだ、長かったな~。

梅雨が長かったせいで畑はもう湿ってたり雑草はぼうぼうだったりともう大変、さてどうしたものか・・・。

 

 

f:id:miz_shosa:20210720112325j:plain
f:id:miz_shosa:20210720112336j:plain

 

ようやくトマトに屋根をつけた。

トマトがひび割れしないための雨対策なんだけど、そもそも梅雨明けしてからじゃ遅いような気もするが(笑)

廃材とトンネル用のグラスファイバーポールを組み合わせて自作してみたんだけど、どうだろう。

雨除けとしてはうまく機能しているっぽいがみるからに風に弱そうだ。

まあ・・・経過観察だね。

 

しかしこの直後に猿の襲撃にあってスイカ、ナス、トマト、枝豆、きゅうりが大被害を受けた。

もう、猿はホントたちが悪くてどうにもならない。

狙われやすい秋からの作物は第二農園に本格移行だ。

 

f:id:miz_shosa:20210720113741j:plain
f:id:miz_shosa:20210720113729j:plain
f:id:miz_shosa:20210720113714j:plain

 

しかし第二農園にも問題があってとにかく水はけが悪い。

大雨が降るとここは水田か!?と思うほど水が抜けないのだ。

いや、元々水田だったのだから当然といえば当然かもしれないけど・・・。

ラクターの畝立てを使って排水用の水路をつけてみたのだけど、勾配がないとなかなか抜けないね。

つけてないよりはマシっぽいが。

 

 

 

f:id:miz_shosa:20210720114433j:plain
f:id:miz_shosa:20210720114447j:plain



そういえば今年収穫したニンニクは95%が腐ってしまった。

がっつり凹みながら要因を考えてみた。

 

・収穫タイミングが悪かった

・乾燥前の切り方が悪かった(茎を落としすぎた?)

・乾燥方法が悪かった(赤ネットに入れたのが良くなかった?)

・乾燥環境が良くなかった(そもそもうちは湿気が多い)

 

このいずれかの要因ではないかと思っているのだが、どうだろう。

来年こそは成功させたい。